ハッピーライフカウンセリング協会

よくあるご質問

  • HOME »
  • よくあるご質問

よくあるご質問 Q&A

カウンセラーについて

Q:資格を取得できたら悩んでいる人の役に立てるでしょうか?

A:はい。もちろん学んだことはすべて活かすことができます。
ただ、カウンセラーの資格取得はゴールではなくスタートだと強く意識されるのが良いでしょう。
なぜなら悩みといっても人によってすべて異なるからです。
ストレス、心の悩み、不倫、浮気、失恋、子育て、不妊・妊活、職場の人間関係、介護問題、LGBT、性、お金・・・
信頼されるカウンセラーを目指すなら、資格取得がスタートだと心得てください。

Q:どんな人が学んでいますか?

A:年齢や職業はさまざまで、本当にいろんな立場の方が学ばれています。
年齢でいえば40代の方が一番多いように思いますが、20代~70代まで幅広く学ばれています。
女性の方がやや多いですが男性の方も数多く学ばれていますし、職業も一般会社員だけでなく専業主婦、公務員、自営業、また看護師や弁護士などの専門家も学ばれています。

Q:認定資格は、どのように活かせますか?

A:まず、自分自身と周りの親しい人のハッピーライフに活かせます。
仕事としては、従来から医療機関や福祉施設、市役所などでの相談員、企業カウンセラー、士業の方の事務所、独立開業などが活躍の場としてありましたが、最近では、電話相談、メール相談、チャット相談、スカイプ相談など副業的なお悩み相談室のようなサービスが様々な機関により展開されており、相談者の味方になってあげられる信頼できるカウンセラーニーズが高まっています。

Q:認定資格の受験資格について教えてください。

A:当協会が提携した教育機関で該当する認定講座を修了することが条件です。
・夫婦問題ジュニアカウンセラー資格の認定講座:岡野あつこの夫婦問題カウンセラー基礎講座
提携教育機関
ヒューマンアカデミー

・離婚カウンセラー・夫婦問題カウンセラー資格の認定講座:岡野あつこの夫婦問題カウンセラー総合講座
提携教育機関
ヒューマンアカデミー

・マリッジカウンセラー資格の認定講座:岡野あつこの恋愛・結婚カウンセラー講座
提携教育機関
ヒューマンアカデミー

試験について

Q:試験の申し込みに認定講座の修了証の提出は必要でしょうか?

A:必要ありません。
認定試験申込フォームの送信と受験料の振込確認ができましたら認定試験の受験が可能になります。
ただし、認定講座を修了していなかった場合、試験に合格してもその認定資格は無効になりますのでご注意ください。

Q:試験方法について教えてください。

A:在宅試験です。
(1)出願の際に認定試験申込フォームにご記入頂いたご住所へ試験問題が試験2~3日前までに届きます。
(2)試験日に試験問題に取り掛かってください。
(3)試験問題・解答用紙のご返却については、認定試験日の翌日(消印有効)までにご返送下さい。

Q:合格率はどれくらいですか?

A:夫婦問題ジュニアカウンセラーで85%、離婚・夫婦問題カウンセラーで80%、マリッジカウンセラー90%です。

Q:認定証をもらうのにお金はかかりますか?

A:かかりません。試験合格者にはメールにて通知させていただいた後、資格認定証をお送りします。ただし、再発行を希望された場合は、発行手数料として2,200円(税込)が必要となります。

Q:認定カードをもらうのにお金はかかりますか?

A:はい、かかります。認定カードを希望する方は、以下の金融機関に発行手数料として3,300円(税込)をお振込みください。
みずほ銀行 新宿西口支店(店番 353)
口座種別:普通口座、口座番号:4931203、口座名義:一般社団法人ハッピーライフカウンセリング協会
ゆうちょ銀行
記号:10120、口座番号:78620101、口座名義:シャ)ハッピーライフカウンセリングキョウカイ

その他

Q:協会からメールが届きません

A:当協会からご連絡させていただく際は、メールでのご連絡を基本としております。
お客様のメールアドレス登録にエラーがないか、または当協会のメールが迷惑メールと認識されていないか、ご確認ください。

<お使いのスマートフォンの迷惑メール設定方法>
『docomo』
1.【iOSの場合】:Safariの[ブックマーク]→[ドコモお客様サポート]をタップ
1.【Androidの場合】:spモードメールアプリを起動
2.【iOSの場合】:[サービス・メールなどの設定]→[メール設定]をタップ
2.【Androidの場合】:メールアプリ→その他→メール設定→ドコモメール設定サイトとタップ
3.認証画面でパスワードを入力して[認証する]をタップ
4.メール設定画面で[指定受信/拒否設定]をタップ
5.[設定を利用する]にチェックして[次へ]→[受信するメールアドレスの設定]をタップ
6.[登録済メールアドレス]に「happylife-c.or.jp」を追加して、[確認する]→[設定を確定する]をタップ
7.【iOSの場合】:設定後、右下の【お知らせ】をタップ
7.【Androidの場合】:設定後、アプリ右上のベルアイコンをタップ
8.画面の1番上の【メールを再送する】をタップ
9.登録のメールアドレスに確認メールが届いたら、メールに記載されているURLをタップしてお手続き完了となります。

『au』
1.[auお客様サポート]から迷惑メールフィルターの設定に進んでください。
2.次のドメイン指定受信に「happylife-c.or.jp」を設定してください。【ドメイン指定受信設定】【指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)】
3.【iOSの場合】:設定後、右下の【お知らせ】をタップしてください
3.【Androidの場合】:設定後、アプリ右上のベルアイコンをタップしてください
4.画面の1番上の【メールを再送する】をタップしてください。
5.登録のメールアドレスに確認メールが届いたら、メールに記載されているURLをタップしてお手続き完了となります。

『Softbank』
1.MySoftbankにログインしていただき、「迷惑メール対策を行う」をタップしてください。
2.「メール設定(Eメール(i))」「迷惑メールブロック設定」「受信許可リスト」と進んでください。
3.受信許可リストに「happylife-c.or.jp」を追加してください。
4.【iOSの場合】:設定後、右下の【お知らせ】をタップしてください
4.【Androidの場合】:設定後、アプリ右上のベルアイコンをタップしてください
5.画面の1番上の【メールを再送する】をタップしてください。
6.登録のメールアドレスに確認メールが届いたら、メールに記載されているURLをタップしてお手続き完了となります。

迷惑メールフィルタの設定後、再送をお試しいただいてもメールが届かない場合は、登録メールアドレスの変更をご検討ください。

お気軽にお問い合わせください TEL 03-6274-8061 受付時間 10:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く]

PAGETOP